コロナ下にあたり、年回に当たっているご家族より法事の受付はしているのかお電話でお問い合わせが何件かありましたので、現在当寺の対応をお知らせします。
・法事はお引き受けしております。
・定員を設けてはいませんが、座席の間隔をあけて15席程用意しております。それ以上の場合はその旨お伝え下さい。
・法事後のお寺での食事はお断りしております。
・玄関にアルコール消毒を設置していますのでご利用ください。午前と午後で何組か法事をお引き受けしていますが法事終了後一回ごとにテーブル、イス、トイレなどを消毒しています。
・現在飲み物はペットボトル、紙コップで提供しております。ご了承ください。
・マスクを着用ください。
外出に不安のある方、遠方の方、様々な事情でお寺に足を運べないご家族ご親戚がいらっしゃると思います。このたび
オンライン(Zoom)を使って、法事を承ります。
法要はもちろんのこと、庫裡で、お会いできない家族ご親族のお顔を見て、お話しながら、お休みいただけます。
オンライン(Zoom)法要の進め方
・通常の法事と同じように日程をご相談ください。
・その後info@myoufukuji.jpに日程、故人名、何回忌、氏名、住所、電話番号を記したメールを送信下さい。
・その送信していただいたメールに、URL、ミーティングID、パスコードを返信いたします。もしくはご自宅に印刷したものを郵送いたします。
・事前のテスト接続もご相談ください。
・お集まりいただける方は、お寺に来ていただき、その他の方は「Zoom」で参列いただけます。もしくは全ての皆様が「Zoom」で参拝いただけます。
・途中映像や音声が途切れることがあります。ご了承ください。
・予め、ご自宅(各自)の端末に「Zoom」アプリのインストールをお願いします。
インターネットを利用しない方
ご連絡いただければ住職、寺族でお勤めし、後日法要、お墓参りの様子を郵送いたします。