年中行事
お寺の伝統的な行事です。
1月1日 修正会(しゅうしょうえ)
3月(春分の日) 春彼岸会
4月第4日曜日 永代経法要
7月13日 盂蘭盆会法要
9月(秋分の日)秋彼岸会法要
10月第4日曜日 報恩講
同朋会(どうぼうかい)
主として年中の行事のない月に、法話会や門徒さんや有縁の方の交流をはかっています。
1月 新年会
2月 法話会
5月 旅行会
6月 法話会
8月 納涼会
11月 法話会
12月 忘年会
お寺DE(子ども会)
お寺DE◯◯題し、家族連れや、地域の方々にご参加いただいています。
今まで以下のような催しを開催しています。
餅つき
パン焼き
流しそうめん
BBQ
JAZZライブ
ヨガ
上映会等